本サイトにはプロモーションが含まれることがあります

積算の土日で稼げる在宅副業のやり方!まず月5万を目指そう

積算の土日で稼げる在宅副業のやり方!まず月5万を目指そう CADオペの在宅・副業
スポンサーリンク

物価高の中で昇給が見込めない、働き方改革で自由時間が増えたなどの影響で、最近は本業だけでなく副業をすることで収入を補填する方が増えています。

副業解禁が進んだ2018年の「副業元年」から案件も多くなり、スキマ時間などで自由に稼ぐことが可能になりました。

ただまだまだ副業を実際に始めている人はたくさんいるわけではなく、これから副業を始めたいと思っている人は逆にチャンスです。

副業案件にも色々とありますが、今回ご紹介するのは積算業務についてです!

本記事では実際の案件の探し方もお伝えしますが、積算の副業は思っている以上に多いです。

なので、経験を活かして、まずは月5万円を目指しましょう。

在宅の案件が多く、報酬が高い傾向にあるため、ガッツリ稼ぎたい方におすすめです!

副業でなく転職して年収を上げたい人は以下の記事もおすすめです。

タイトルはCAD/BIMオペレーターとなっていますが建築系全般を網羅した記事内容になっております。

スポンサーリンク

積算で在宅しながら稼げる副業事例

積算で在宅しながら稼げる副業事例

  1. 積算業務の経験が2~3年は必要
  2. RIBC(単価入れソフト)が使えると有利
  3. ここにテキストを入力

まずは、実際に掲載されている積算の副業をいくつかご紹介します。

積算の業務は主に数量の拾い作業単価入れなので、基本在宅で作業ができる内容となっています。

専門的な知識が必要となるため、積算の経験2~3年は必須としているところが多いです。

また、公共の建物ではRIBC(単価入れソフト)を使用することも多いため、使える方は案件獲得に有利かと思います。

案件によって、設備関係の拾い作業があったり、S造・RC造など構造も様々なので、自分が得意とする分野に絞って探すのも良いでしょう。

以下でご紹介する求人サイトで「積算」で検索してみると意外とたくさんヒットします。

それだけ必要とされている仕事の証でしょう。

事例1(RIBICを使った数量拾い出しや単価入力)

以下は、クラウドソーシングサイトのクラウドワークスの事例です。

機械設備のRIBICを使った積算業務です。

副業で月収を上げたい人と案件名に入っているだけに、副業で稼ぎたい人にバッチリですね。

積算副業事例1

案件名建築積算の担当者募集
仕事内容・数量拾い出し
・単価入力
・内訳書作成
必須項目・公共工事または民間工事の積算業務の経験
・RIBICの利用経験(公共の場合)
・RIBICでの単価入力経験(公共の場合)
使用ソフトRIBIC、Excel
報酬【案件単価】
在宅可(フルリモート)
掲載サイトクラウドワークス

事例2(完全在宅の機械設備の積算業務)

以下は求人サイトのママワークスの掲載事例ですが、積算で検索しただけでも51件ありました。

ブランクがある人もOKとのことで、子育てがひと段落したので昔の積算の経験を活かして稼ぎたい人には向ていますね。

積算副業事例2

案件名建築積算士
仕事内容・数量拾い、積算業務(数量拾い並びに数量計算書、集計表、内訳書の作成)
・単価の値入れ(物価本や業者見積単価の値入れ)
・質疑対応(代行作業中に発生した質疑に関する対応)
必須項目積算実務経験(3年以上)
使用ソフト記載なし
報酬【案件単価】
※案件の内容によって報酬額を決定
時間単価換算:1,300円(税込)以上になるように設定
在宅
掲載サイトママワークス

事例3(業務委託で月5万~100万まで)

こちらはCMでもおなじみのインディードでの積算副業案件です。

副業+フルリモートで月100万円まで稼げたら言うことなしですね。

積算副業事例3

案件名RC・S造の積算業務
仕事内容・躯体、内部・木製建具、外部・鋼製建具・外構などの積算業務
・積算案件を複数名のチームで納品する仕事
必須項目ゼネコン積算部または積算事務所で2年以上の積算経験がある方
使用ソフト記載なし
報酬【案件単価】
(報酬例)
躯体   836,000円、内部仕上 924,000円、外部仕上 616,000円
外構   250,000円、鉄骨     99,000円、電気設備 594,000円、機械設備 297,000円
在宅
掲載サイトインディード

積算経験者ならCADの副業もおすすめ

積算経験者ならCADの副業もおすすめ

積算を行っている方は、日ごろからCADソフトに触れていて、ある程度使えるという方も多いと思います。

そのような方にはCADオペレーターとしての副業も求人数が多くあるためおすすめです。

建築図面を詳細までしっかり書けないとCADオペレーターとして稼ぐのは難しいと感じる方もいるかと思いますが、CADオペレーターの仕事は様々あります。

例えば、手描きの図面をCADデータに起こしたり3DCADのモデルを作成するなど、対応するCADを習得できれば通用する業務もあり、積算以外でも幅広く活躍できるようになるでしょう。

3DCADオペレーターとして副業に挑戦してみたい方は、始め方や仕事の探し方などを詳しく紹介している以下の記事もおすすめです。

また、CADオペレーターとして働きながら、休日やスキマ時間を利用して稼げる副業も多くあります。

月5万以上ガッツリ稼ぐことも可能ですので、気になる方はこちらの記事も参考にしてみてください。

積算で稼ぐための副業案件の見つけ方

積算で稼ぐための副業案件の見つけ方

副業を始めようと思ってもどのように仕事を探したら良いのか分からないという方は以下のサービスを利用してみるのもおすすめです。

掲載している案件の種類や特徴が各サービスで異なるので、自分にあった条件で探してみてください。

エンジニアデータバンク

こちらは登録料・仲介手数料無料で副業ができるエンジニアのためのサイトとなっています。

仲介手数料が無料で、副業以外にもフリーランス案件や転職の募集など様々な条件の仕事が集まっています。

エンジニアに特化した案件が集まるので、積算の副業をがっつり行いたい方におすすめです。

クラウディア

クラウドソーシングサイトのクラウディアは他のサービスよりも手数料が安く、副業初心者でも手軽に始められます。

また、積算以外の幅広い副業が揃っており、他の案件にも挑戦したいという方にもおすすめです。

積算副業で月5万以上稼ぐためのコツ

積算副業で月5万以上稼ぐためのコツ

ここでは積算の経験を活かして月5万以上稼ぐための具体的なコツというかノウハウについてお伝えします。

副業サイトに複数登録する

まずは上記でご紹介してきたサイトに複数登録することから始めると良いです。

登録は無料なので、何も気にすることはないでしょう。

第一関門は副業案件を受注することです。

数を打てば当たるの精神で気に入った案件にどんどん応募してみましょう。

副業サイト内のプロフィールを充実させる

副業サイトに無料登録した後は自分のプロフィールを充実させましょう。

今までの業務経験経験年数意気込み持っている資格も書くとアピールになります。

例えば建築積算士を持っている人は、それをプロフィール内に書くと良いです。

依頼主がワーカーを探すときは、「積算」や「拾い出し」、「CAD」、「ソフト名」といったキーワードで検索しますので、プロフィールにはそういったキーワードは必ず入れるようにしましょう。

そうすることで、自分から副業案件に応募しなくとも、逆に依頼されることもあります。

依頼主と信頼関係を築き、リピート案件を増やす

1つ副業案件を受注したら、その依頼主との信頼関係を築きましょう。

納期を守る迅速なコミュニケーション品質など普段の仕事でも大事にしてきたことをしっかりと副業でもやることで依頼主と確実に信頼関係が築けます。

そうすることで、継続して依頼が来るようになります。

継続して実績が認められると報酬アップの交渉をしてみるのも良いでしょう。

もちろん、仕事をする中で高圧的な依頼主で合わないなと思ったら、継続依頼は断ればいいだけです。

こういう感じで仕事相手を選べるのも副業の良い所ですね。

まとめ

今回は積算の副業について紹介しました。

副業を考えている方は、どのように始めればよいか、どこで案件を探すかなど不安に思うことも多いと思います。

実績を積むとスカウト案件をもらえることもあるので、まずはクラウドソーシングサイトで経験を積み、慣れたら大きな案件に挑戦していくのも良いかと思います。

この記事が少しでも副業探しの参考になれば幸いです!

CADオペレーターの悩みや相談はこちらまで

友だち追加

この記事を書いた人
編集長

当サイトの記事はデジタルエンジニアリング業界に20年以上従事している編集長とCADオペレーターやCGクリエイターの現役、経験者が書いています。CADやCGで悩みがある方はコメントくださいね!

編集長をフォローする



CADオペの在宅・副業
編集長をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました